2018年12月30日

本年も御愛顧ありがとう御座いました。

いよいよ平成最後の年末を迎えます。
2018年、本年も変わらぬ御愛顧ありがとう御座いました。
今年も北海道から熊本まで、日本全国でお仕事をさせて頂きました。

例年、12月で計測は一段落して、1月〜3月は、解析と報告書の作成の為事務所に篭る毎日が続くのですが、今年は1〜3月も計測のお話しを頂戴しており、例年に無く忙しく年度末ギリギリまで計測機器を背負って、日本中飛び回る事になりそうです。

IMG_7054.JPG

今年、特に印象に残っているフィールドは、天守閣の石垣の計測を数年前に行って、今年、また熊本城の石垣の計測をさせて頂いた事です。
以前見た時は今にも崩れそうだった石垣には、足場が設置され、天守閣は持ち上げられて復興に向かって進んでいるんだと実感しました。

他に印象深かったフィールドと言えば、、、、、、、、、、、、、、、、

IMG_3741.JPG

IMG_4332.JPG

IMG_4677.JPG

IMG_9190.JPG

IMG_9390.JPG

IMG_9470.JPG

ダム?!

ダムの計測は、お客様から求められる計測成果が多種多様で、その分しっかりとした計画と繊細な作業が要求されるので、印象深いです。

今年は、様々な業種の方からもお話を頂き、今まで足を踏み入れる事も出来なかった場所へ、沢山伺う事も出来ました。

1.jpg

協業のお話しも多数頂き、弊社の強みである「3次元レーザースキャナーによる計測」と様々な計測手法、設計、施工等を融合させて、新しい価値や強みを作るネットワークの石杖を構築する事が出来た様に思います。

3次元計測に取り組み20年、写真計測・レーザー計測を地道に行って来ましたが、今年は3次元計測の認知度が飛躍的に上がり、本当に多種多様なお話しを頂くようになりました。

来年はそれらが少しづつ実を結んで、今まで見る事が出来なかった景色、今まで立てなかったフィールドに立てたら良いな〜と、ワクワクしています。

2019年も一所懸命、3次元計測に特化して技術に研鑽に励みますのでよろしくお願い致します。




??年始のご挨拶の様になってしまって、年始に書くこと無くなってしまった、、、、、、




posted by かおる at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 3Dスキャナー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185286416
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック